衆議院議員 ごとう祐一(後藤祐一)(神奈川県第16選挙区)のオフィシャルサイト

ごとう祐一

ごとう祐一オフィシャル > 地元の課題に取り組む

地元の課題に取り組む

南区新戸のどんど焼き

南区新戸のどんど焼き。田んぼは地元の交流の場でもあります。(2020.09筆耕)

 

お茶の生産について

清川村煤ヶ谷はお茶の生産が盛んです。(2020.09筆耕)

 

コロナの影響をお聞きしました。

南関東花き園芸卸売市場にてコロナの影響をお聞きしました。(2020.09筆耕)

 

有害鳥獣対策を提案

駆除は猟友会の皆様が頼りです。

サル被害の現状をお聞きし対策について話し合いました(旧相模湖町千木良)。
(2020.09筆耕)

 

テレビ入りの予算委員会でただ一人豚熱について提案。

 豚舎での豚熱対策を見学(厚木市)(2020.09筆耕)

 

国益に反する日米貿易協定に反対

16区で影響を主に受けるのは乳製品です(伊勢原市の畜産共進会にて) (2020.09筆耕)

 

農協つぶしの農協改革を阻止

JA伊勢原の通常総代会でも農協改革の問題点を指摘させて頂きました。(2020.09筆耕)

 

「戸別所得補償法案」を提出

「戸別所得補償法案」を提出。
写真は伊勢原市下糟屋での稲刈り。(2020.09筆耕)

 

 

 

伊勢原の田植え  

田植えと稲刈りは毎年やっています。(2020.09筆耕)

 

林業活性化策を提案

森林環境譲与税の各市町村への配分は、私有人工林面積、林業就業者数、人口で算定されていますが、東京23区などにお金がいくだけの人口を算定根拠から外すべきと農林水産委員会で提案しています。また、首都圏の花粉症対策として風上となる神奈川県の北部・西部のスギやヒノキを伐採し、低花粉の苗木を植える事業を加速化すべきではないかと農水委員会で提案。これまでのペースだとあと350年かかるとの珍答弁も引き出しました。(2020.09筆耕)

 
 

ページトップへ

Youtubeごとう祐一チャンネルYoutubeごとう祐一チャンネル
ごとう祐一メールマガジンごとう祐一メールマガジン